TRYOUT合格者番号は以下の通りです
点数順
1
3
5
4
2
7
6
10
8
9
2023年度は、以上10 名で活動しますが、今回の合格者全員がすぐに大会に出場できるとは限りません。
育成目的での合格者も含まれております。
大会のエントリー締切日までに、個々の課題ができているかコーチで判断し、その都度大会メンバーを決定します。
※トライアウト結果に関するご質問等はお受けしておりません。
合格者の皆さんへ
トライアウトに合格したことがゴールではありません。タンブリング、ジャンプ、アームモーションなど、大会でいい成績を取るためにはもっともっと上手になる必要があります。これから一年しっかり練習していきましょう。
レッスン以外にも、各自で体操教室等へは必ず通ってください。
レッスンに来た時、帰る時の挨拶やレッスン中の返事、話の聞き方、感染予防対策なども初回レッスンからしっかりやっていきましょう。これは、毎年伝えていますので、2年目以上のメンバーが見本になってくれると思います。
初回レッスン
4月9日(日)17:00から19:00
仲町台スポーツパーク
*16:50に仲町台スポーツパーク建物入口前に集合し、全員で体育館へ移動します。
https://nsp39.jp/access
全員揃って建物内に入ります。そのため、入口向かって左手側の緑の掲示板付近で待つようにしてください。
感染予防及び近隣への配慮のため、集合時間の5分以上前には来ないようにお願いします。
※個人で建物の中に入ることはできません。
※保護者の方は建物内に入ることはできません。お迎えの際はレッスン終了時刻に合わせて建物入口付近にお越しいただくか、駅などで待ち合わせをするようお願いいたします。
レッスンには毎回「おでこを出してポニーテール」で来てください。
安全のため、ヘアピンなどは使わないでください。
【持ち物】
シューズ・飲み物・ハンカチ・ティッシュ・ノート*・筆記用具
*A5サイズ以上のノートを1冊チアノート用に持参してください。すでに使っているものがある人はそちらで結構です。罫線または方眼の一般的なノートでも、チアノートして市販されているノートでも結構です。
【その他】
・スポーツ安全保険への加入が義務となります。こちらのA1区分で加入致します。初月のお月謝に800円を合算してお引き落とし致します。AW区分での加入をご希望の場合は、4月7日(木)17時までにhiroka@cheerleaders.jpまでご連絡ください。
・指定シューズや衣装、ウォームアップ、Tシャツなどのご案内は後日レッスン時にお手紙を配布予定です。
・新入会の方は、お手持ちの「入会申込書・写真同意書」を初回レッスン時にお持ちください。初期費用その他については追ってご連絡いたします。
追加レッスン・スクールカレンダー変更について
・スクールカレンダー上レッスンが無い日曜日(赤い丸印のない日曜日)は、追加レッスンが入る可能性が高いと考えておいてください。追加レッスンの際は、月謝とは別に受講料(2,200円)がかかります。翌月のお月謝に合算して引き落としを行います。
現時点で確定している追加レッスン日
*【追加】5月28日(日)17:00-19:00 仲町台スポーツパーク
*【追加】6月18日(日)17:00-19:00 仲町台スポーツパーク
*【追加】7月2日(日)17:00-19:00 仲町台スポーツパーク
自主練習について
・タンブリングは各自で体操教室に通うなどして練習を続けてください。
・ジャンプ練習や筋トレ、柔軟は自宅で毎日行ってください。個人の努力がチームの力になります。